検索


放熱基板を作る費用、納期がない
放熱基板を作る
天野孝泰
2020年12月8日読了時間: 1分
閲覧数:60回
0件のコメント


MINILED所有コレットでピックアップできない!
通常寸法コレットでは、MINILEDのピックアップができない MINILED(LEDサイズ0503)のダイボンド実装の試作の依頼を頂きました。 LEDのチップサイズが小さい為、当初弊社所有コレットでは、対応できませんでした。...
haruna81
2020年11月13日読了時間: 1分
閲覧数:58回
0件のコメント


ダイボンド剤が四隅に回らない!
チップのサイズによってはダイボンド剤が均一に広がらないことがある 手動ダイボンドの際、小さなチップから大きなチップまでサイズが様々な実装試作がありました。 小さなチップは左図の上のように丸型にダイボンド剤を塗布しても四隅までダイボンド剤が回りました。...
haruna81
2020年11月13日読了時間: 1分
閲覧数:81回
0件のコメント


チップ実装方向間違った!
自動機でMINI LED等のチップボンドを行うとき、ウエハーセット方向を間違いやすい 方向を間違えないようにチップの写真を撮り、 プリントしたものをウエハーに貼り付けチップの方向を間違いないようにしました。 誰でも見えるようにすると間違わないことが分かりました。
haruna81
2020年11月13日読了時間: 1分
閲覧数:49回
0件のコメント


銀ナノペーストで接合不安定
チップ表面の金属析出による接合強度低下 銀ナノペーストの接合実験を行いました。チップ、基板の接合面は金です。 シェアー強度測定をしたところ、強度が大変不安定でした。 強度測定後の状態を確認するとチップ側の接合が不安定であることがわかりました。...
天野孝泰
2020年11月6日読了時間: 1分
閲覧数:98回
0件のコメント